新着情報

ホーム  >  新着情報  >  未来の保育教諭part⑩

お知らせ

未来の保育教諭part⑩

2022.03.04

今日は、ひよこ組(0歳児)に保育実習に来ている

大阪福祉短期大学の学生の設定保育でした。

最初、実習生が子どもたちの前に立った時には

「せんせい いまから なにするんやろ・・・?」というような

表情でしたが、手遊びから絵本と進んでいくうちに・・・

写真にあるように、楽しそうな笑顔が見られました。

この一年の『大人との信頼関係の構築』を感じました。

さて、今日の設定保育の内容は・・・

真剣な表情でシール貼りに取り組んでいますね♪

指や“だるま”の形の紙、机などに付くシールを観察しながら

子どもの頭の中は「?・!・?・!」というように

発見と驚きでいっぱいだったと思います(笑)

今日はココがポイント!!

子どもが何かを訴えてくれている時に、言葉や眼差しを送る

ことが大切なんです。

“自我の芽生え”のこの時期に

「自分の表現や想いに応えてくれる人がいる」と感じることが

子どもの意欲を高めていくことに繋がっていきます。

 

シール貼りを待っている間は・・・

肋木で遊びました。

踏ん張る力や(木を)握る力もついてきました!

「うえまで のぼったよ~!」という感じですね♪

 

みんながシール貼りを終えて・・・

実習生が飾ってくれました!

みんなの“だるま”が並んで大喜びの子どもたちでした♪

 

設定保育は、気づきや学びをたくさん見つけることが大切です。

実習なので、いろんな失敗も大切と思います。

今回の学びを、4月から現場で活かしてくれることを期待します☆

 

最後に・・・

「ぼくも したいな~」

という感じで、シール貼りを待っているところです♪

かわいいでしょ!?(笑)

 

« 前のページへ戻る