お知らせ
太鼓の響きを身体で感じて・・・part♪
2024.05.16
らいおん組になって 初めての太鼓の取り組み
今年も太鼓の取り組みが始まりました!
今年のらいおん組は、子ども劇場でどんな音を響かせてくれのでしょうか・・・?(#^^#)
◎太鼓って・・・?
太鼓やバチが何からできているのか?
正しい使い方は?など・・・
先生の話を真剣に聞いていました。
この話が、始まりと終わりの『礼』の意味に繋がっていくと思います。
◎どんな音がするのかな?
「ドーン!」と、先生が太鼓を叩くと・・・
コケている子どももいますが(笑)
胸を押さえている子どももいました。太鼓の響きを感じたのかも!?
その後、テンポを速めて太鼓を叩くと・・・
自然と身体が動いてきたようで・・・ホールを走り始める子どもたちです!!
音に合わせて、走ったりスキップしたり・・・
この取り組みから、太鼓の音に意識が向いていきます!
また、太鼓の縁を叩くとカエルジャンプをする!と自分たちで動きを決めていました♪
◎物を大切にする心・・・
「ここ もっとくから そこ ひっぱって!」
自分たちで試行錯誤しながら、カバーから太鼓を出して準備をしていました。
子どもがケガしそうになったり、太鼓が壊れそうになりそうな時以外は
ぐっとこらえて観守ることも大切です。
太鼓を大切に扱う姿や意味を伝えながら・・・準備や片づけを子どもたちが取り組むことで
『物を大切にする心』が育まれていくのだと思います☆彡
◎自分で太鼓を響かせます!!
まずは、グループ毎に好きなように叩きます。
あまりの音の大きさに泣きそうになる子どもいました。
やみくもに叩くと良い太鼓の響きにならないことを知ることも大切ですね。
思う存分に太鼓を叩いた後は、順番に叩いていきます!
(泣きそうになった子どもは、ここからは取り組んでいました♪)
バチの持ち方や腕を真っすぐ上げて叩くことなどを
昨年度のらいおん組のお兄ちゃん・お姉ちゃんから教えてもらったことを覚えていたようで
きれいに腕を伸ばして太鼓を叩く姿が印象的でした。
「た・い・こ」「み・み・ず」など・・・
先生が伝える言葉のリズムを意識しながら楽しく取り組んでいました。
これから太鼓を取り組んでいく中で、いろんな葛藤を感じていくと思いますが
みんなで太鼓の音を合わせて響かせる心地良さを感じていけたらいいな~と思います☆彡