新着情報

ホーム  >  新着情報  >  園庭開放がありました!~3月4日:室内遊び~

お知らせ

園庭開放がありました!~3月4日:室内遊び~

2025.03.04

あいにくの天気でしたが・・・

 

たくさんの地域の子どもたちと保護者の方に来てもらえて嬉しかったです♪

 

昨日のホームページでもお伝えしていた

『シール貼りコーナー』と『でこぼこ道コーナー』

真剣な表情や楽しそうな表情を見ることができて良かったです♪

 

 

この時『どうなるかな?』と見守っていましたが

近づいた後、お互いに後ろに振り向いて戻ったので、ぶつかることはありませんでした♪

 

 

もちろん♪ベルキンダーの園庭開放のこだわりの木の玩具でも遊んでもらいました♪

 

そして、最後は・・・

 

 

ギターでふれあい遊びです♬

 

 

3月に生まれてきてくれた子どもがいたので・・・

『すきすき大好き』の歌を歌いながら“我が子自慢”をしていただきました♪

 

 

先週の園庭開放で

4月から新しい生活が始まるにあたり、この一ヶ月でやって欲しいこととして…

『今まで、やってこられたように、我が子を愛することを積み重ねてください』とお伝えしました。

今日は、その『愛すること』を少しですが、具体的にお伝えしました。

 

☆正面から向き合って関わりましょう

例えば・・・

抱っこをする時は、後ろからさっと抱っこするのではなく、正面から「今から抱っこするね」

鼻水を拭く時にも、正面から「鼻水を拭いてすっきりしようね」など・・・

正面から目を向かい合わせながら、丁寧に関わることです♪

 

☆子どもとふれあう

ベルキンダーの園庭開放でやっている、ふれあい遊びや“むぎゅ~♪”や“頭なでなで”など…

子どもに『心地良さ』を贈ることができるのは、大人だけなんです♪

※大好きなお母さんならば、その効果は絶大なんです♪

 

そして、最後の三つ目を伝えようとした時に、ど忘れしてしまい(;^_^A

次回の園庭開放でお伝えすることを約束しました(歳には勝てません・・・(笑))

 

特別なことをしなくていいんです。

心と心の繋がりのようなものを少しずつ少しずつ積み重ねていきましょう☆

 

次回の園庭開放は、3月18日(火)です。

« 前のページへ戻る