お知らせ
園庭開放がありました!~4月15日:園庭開放~
2025.04.15
今日は園庭開放でした!!
何人来てもらえるかな?誰も来てもらえないかも!?と
どきどきしながら10時を迎え・・・(笑)
2人の地域の子どもたちが遊びに来てくれてホッとしました♪
同い年の女の子2人・・・今日初めて会ったとは思えないくらい(笑)
このように一緒に楽しそうに遊ぶ姿もありました♪
![]() |
![]() |
晴れ間もあった中、園庭でも楽しんでもらえていたら嬉しいです♪
園庭開放の最後は、恒例の・・・
前回の参加は1人だったので、ギターは休みましたが・・・
今回は、今年度初のギターの登場!!
ギターを弾きながら“ふれあい遊び”を楽しんでもらいました♪
今年も“心地良い”を我が子に贈ってください☆
ギターとふれあって!?(笑)もらいました♪
たろうの真似をして、ギターの紐を肩に掛けようとする姿もありました(笑)
この経験が『あいみょん』みたいになることに繋がるかも!?(笑)
「はい ど~ぞ…」
ギターのピックを渡してあげています♪
その『物の貸し借り』について・・・
親としては
『お友だちが持っている物を取って欲しくないし、お友だちに貸してあげて欲しい』と誰もが思っていると思います。
ただ、この時期(今回の2人は2歳児です)・・・貸し借りをさせることを重視するよりも
“遊びたい”という気持ちを満たすことを大切にしていきたいと思います。
それが満たされてくると、お友だちにも貸してあげられるようになってきます。
それを踏まえた上で・・・
上の写真のような時には
「貸してあげられたね」「お友だち嬉しそうやね」など
子どもの姿を認める関わりを意識していきたいと思います☆
次回の園庭開放は、4月22日(火)です!
前回は1人、今回は2人の参加・・・
次回は3人…いや、それ以上の地域の子どもたちが来てくれることを願っています☆